お問合わせはこちらご相談からでもお気軽にどうぞ

【社員インタビュー】是非一度会社に来ていただければ…!管理部人事、深山紗絵子さん

こんにちは、monomode広報のノムラです!
当社は6月末をもって1期が終了するスケジュールなのですが、期末といえば評価など様々な事がありますよね。
私も入社して初めての評価でドキドキしていますが、そんな当社の評価や勤怠。
色々な人事・労務をまとめてくださる人事の深山さんにお話をお伺いしました!

これから当社へ入社を考えてる皆さんに!読んでいただきたい記事となっておりますので
是非最後までご覧ください。

まずは簡単な自己紹介とこれまでの経歴から。

まずは簡単な自己紹介をお願いします。

深山:管理部で人事、総務を担当しております深山紗絵子と申します。
出身は函館ですが、生まれてすぐに江別に引っ越して中学校3年生まで江別に、高校生からは札幌へと移りました。

なるほど、そのままお仕事の経歴などお伺い出来ますか?

深山:はい、私は元々ディズニーが好きで、ディズニーのダンサーになるには未成年だと親の許可が必要なんですが、私はその話を両親にすることが出来なくて…考えが甘いんですがディズニーのホテルで働きながらディズニーのオーディションを受ければいい!と考えて、その考えでホテルの専門学校に進みました。そこでは様々な授業を受けて、ディズニーのホテルにも実習で2ヶ月行き、そのまま内定も頂きました。

そうだったんですね!

深山:ただ、当時家庭の事情もあり、北海道を離れる事に抵抗があった為悩んだ末に内定をお断りする事となりました。それ自体は後悔していないのですが、それを決めたのが冬頃だった為、道内の就職内定はほとんど埋まっている状態でした。

わぁ…

深山:そんな中なんとかフルタイムパートでも採用していただいたのが市内ホテルでした。そこに1年半くらい勤めましたが、ホテル業は想像以上にとても大変で、札幌で働きながらオーディションなどを受けたいと考えていたのですがそんな時間を取る事も難しく、夢の為に転職を決意して、元々美容にも興味があったのでエステサロンの受付であれば基礎知識を活かしながら事務の様なポジションで時間にも融通がきくと考えて転職しました。
そこでは契約書の作成や、お客様のご案内などの受付業務をしていまして、そのまま評価をいただき1年くらいで正社員になりましたが、正社員になると業務が大きく増え仕事が忙しくなってしまいました。その結果、ホテル業の頃より多忙になりダンスのレッスンへの参加も難しくなってしまい、「これは良くない」と転職するに至りました。
次が一番長く勤めることになったんですが、建設業関係の派遣事業をやっている会社に事務として入って、そこは完全に土日休みで自分の時間を作りやすく、働きがいもありました。
そこでは給与計算や入退社処理をしたり、請求書や契約書の作成、健康診断管理などを行っていました。ダンサーとしての夢は怪我をしてしまい、プロになる道は諦めて趣味で続ける事に決め、本格的にお仕事を頑張ろうと思っていた中で、基幹システムの入れ替えプロジェクトに参加させていただいて導入研修をおこなったり、本社のある名古屋に出張や、新入社員用のOJT資料を作成したりなど、システム導入だけでなく育成にも関与してきましたが、その会社では様々な事を幅広くやるマルチタスク能力をつけることはできたんですが、年末調整などの労務業務は本社が一括で行っていましたのでそこでは深くやることはなかったです。その後、そのお仕事は退職する事になりましたが、実務経験を多く経験する事ができ、多くの事を学びました。

monomodeに入る決め手について。

すごい、monomodeには沢山の事務の経験を持って入社されたと思うんですが、monomodeに入ろうと決めた決め手は何だったんですか?

深山:もちろん求人に惹かれて応募しているんですが、フレックスだとか、在宅というのは個人的にはあまり重視していなくて。

そうなんですね

深山:すごく、単純な理由で申し訳ないんですが「HPかっこいいーー!」って思いまして。

(笑)

深山:HPに記載されていた『次の時代、世代、社会に必要とされる企業』というビジョンが、強い信念を感じて「いいな」と思い面接を受けにきたら、いい意味で熱すぎる訳ではなくでもドライという訳ではない印象があり、この会社であれば末長く働けるのではと思い入社を決めました。

なるほど、ウチの会社ってクリエイティブな仕事がメインになるので、デザイナーやエンジニアといった職業は何となく見つけるきっかけがあると思うんですが、バックオフィス業務の方々は中々こういった業種に入るタイミングというのはないかと思うんですが、事務としてマッチングしたのはどういったところだったんですかね?

深山:そうですね、派遣として入る事務ではなく正社員として採用されるというのは大きかったですね、事務業務を探していると派遣として入ることの方が多いので。

クリエイティブ業務に入る事への不安はなかったですか?

深山:その転職期間中に、別の会社で「事務で応募してもらっているけど、ディレクター業務のような事もしてほしい」と言われた事があって。
もしかしたらmonomodeでもそういった、事務以外の業務が発生するのでは?とは少し思いましたね、クリエイティブ業界の方々は柔軟な考えが必要というイメージがあったので、依頼されたらどうしようという不安と期待があり複雑な心境でした。

実際は求人掲載内容以外の仕事はないですよね?

深山:そうですね。管理部自体の仕事の幅は本当に多岐に及んでいてそれを現状3人でこなしていますので、庶務雑務も含めて様々ありますが、デザイナーやエンジニア、ディレクターがやられている業務に及んだことはないですね

それはよかった。この流れで、monomodeではどんなお仕事されているのかお伺いしたいです!

深山:基本的には応募が来た方の採用業務と皆さんの勤怠管理、基本的な労務とか年末調整ですね、人事評価であったり、賞与について、就業規則の改訂など管理部含め役員皆さんの手と足と全てを借りながらやっています(笑)。

管理部としては社内イベントを進める業務もあったりすると思うんですけど、そういったお仕事というのは他社ではあまり見ないバックオフィス業務なのかな、と

深山:そうですね!それもあります。もう少し大きい会社だと法務部等があると思うんですが、そういったリーガル的な事も一部携わらせていただいたりなど。本当に幅広くお仕事させていただいており、日々勉強させていただいています。

日々、人事に限らず本当に多くのバックオフィス業務をやられている中で、こだわられている事や気をつけている事などありますか?

深山:これは前の会社で身につけた事なんですが、基本的には「NO」と言わない事をモットーにしていて、最低限一度はお話を聞いて、初めから突っぱねてしまわないように気をつけていて、その他にも『即レス』に気をつけています。

即レス?

深山:すぐ返事できない内容だとしても、「確認してご連絡します」などお声がけをする。という事ですね

素晴らしいですね。

深山:基本的な事ですがそれらに気をつけながら日々業務を行っていますね。

実際先日の新入社員インタビューにおいても、深山さんの返信が定型文ではなくきちんと自分のことを考えてくれている文章で嬉しかったとお話されていましたので、その気持ちは伝わっていますね。

深山:よかった!

そういった、深山さんのこだわりが新しい良い人材が入ってきている要因なのかな、と思います!

深山:喜び。

当社としてもslackというチャットツールを使用する中で気軽に色々聞けたりしますが、「見たよ」とか「確認します」とか今自分がどういう状態か示してくださるのはコミュニケーションの上ではありがたかったりしますよね。

最後にこれを見ている「monomodeが気になっている人」へ…

最後になりますが、インタビューを見たり、求人を見てくださってる方々に、monomodeってこんなところだよっていうのはありますか?

深山:求人に載せているのは本当に最低限でメインであるお給与だったり福利厚生で、それとは別にアピールできる場所っていうのは限られているんですが、monomodeの魅力って文章にしづらくて、実際にこの事務所に来てみて、この適度な距離感を感じていただきたいですね。仕事にアレコレ口出しする人も居なくて、けど突き放している訳じゃなくて相談すれば気軽に答えてくれる『丁度いい感じ』というのが最大の魅力だと思っているので、求人の文面の「休み多いんだ」「在宅できるんだ」で終わらずに是非一度でもカジュアル面談などに来ていただいて当社の雰囲気を感じていただければなぁと思っています。

そんな気軽に来ていいんですか(笑)。

深山:そうですね!応募しようか迷っている人はぜひ一度当社社員と面談していただければウチの穏やかな雰囲気が伝わるんじゃないかと思います!
「仕事には情熱を持って働きたいけど、人間関係とかそういうものの軋轢で悩みたくない」という方には向いている職場だと思いますので!是非!お待ちしております!(今日一番大きな声)。

当社では今も絶賛募集中ですので!これを読んで気になった方はぜひリクリートページまで!

会社の制度を常に見直しながら、一緒に働いてくれる募集に目を光らせる深山さん。明るくて楽しい雰囲気はmonomodeの雰囲気そのまま!!
インタビュー本当にありがとうございました!!!

「DAYs」では引き続きナチュラルな日々や、社員やチーム、会社の取り組みなどについて綴って参ります!
次回の更新をお楽しみに!

monomodeでは一緒に働いてくれる方を随時募集しております!!気になった方はぜひこちらまで!
Recruit:https://monomode.co.jp/recruitment