ショップのロゴや雑誌のタイトルなどあらゆるところに欧文の筆記体が使われています。
活字体と違って様々な雰囲気を出せるし、なんだかカッコいいですよね!
フォントの数は数え切れない程あります。いまこの記事を読んでいる間にも作られています。
そこで今回は数え切れない中から、ぜひ使ってみてほしい筆記体のフリーフォントを紹介します!
目次
Nella Sue
via?http://www.dafont.com/nella-sue.font
タイトルよりも本文を書くのに向いているフォントだと思います。大文字もシンプルで読みやすく、角がなく柔らかかったり、流れるような線が女性受けがいいのではないでしょうか。
Beautiful ES
via?http://ja.fonts2u.com/beautiful-es.%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88
なめらかな曲線がエレガントです。記号も斜体になっていてステキです。全体的に整って見え、綺麗に見える筆記体ですので、色々な場面で使用できそうです。
LaPointe’s Road
via?http://www.dafont.com/lapointes-road.font
筆記体を崩して、手書き風になったかわいいフリーフォントです。ヨーロッパの古いレストランなんかが使ってそうですね。
Arabella
via?http://www.fontspace.com/dieter-steffmann/arabella
こちらのフォントはどんなイメージにも万能に使えるフォントだと思います。本文には向かないスタイルのフォントもありますが、このフォントはタイトルにも本文にも使えそうです!
VTC Bad Tattoo Hand One
via?http://www.dafont.com/vtc-bad-tattoo-hand-one.font?nb_ppp=50
名前の通りタトゥーに使われるフォントの様です。ワイルドです!メンズのファッションブランドのロゴなどに良さそうですね。
CAC Champagne
via?http://www.fontsquirrel.com/fonts/CAC-Champagne
クルッとしていたり飾りがあったりと可愛らしいスタイルです。クラシックな印象も受けますね!
Dynalight
via?http://www.fontsquirrel.com/fonts/dynalight
角がなく優しい印象を受けるフォントです!飾りもなくシンプルなのでシックな印象にしたい時に使ってほしいです。
Strange Days
via?http://www.dafont.com/strange-days.font
飾りがあるこちらのフォント。レトロな雰囲気がありますね!飾りがあるので目立たせたいタイトルに使うと良さそうです。
Ziggy Zoe
via?http://www.fonts2u.com/ziggy-zoe.font
ポップな印象のこちらのフォント。子ども向けのおもちゃのパッケージなんかに使われていそうです。
Grand Hotel
via?http://www.1001fonts.com/grand-hotel-font.html
こちらのフォントもレトロな印象を受けます。ショップのロゴ使っても可愛いです!
今回は筆記体フォントのまとめでした。それぞれフォントのクオリティも高く、様々な場面で使用できそうです。すべて無料で使えるのが嬉しいところですね。デザインの製作だけではなく、ちょっとしたテキストにも使えるので、試しにダウンロードしたり、ブックマークしてみてはいかがでしょうか。