こんにちは、ナカジマです。先日、<SMF TALK EVENT>に参加してきました。地域のクリエイティブはもっと面白く出来るというタイトルでしたが、本当に興味深い内容で充実しました。クリエイティブなお仕事って、どうしても東京が中心みたいなイメージを抱いてしまいますよね。このトークイベントでは、地方でのクリエイティブかつ低予算でもかっこよくブランディングしている方達のお話を聞かせていただきました。予算の少ない仕事でも、限られた制約の中でも、かっこいいデザインは生まれます!たとえば、地方に旅行に行くと、お土産などちらほらおしゃれなパッケージを見つける事ありませんか?おそらくそんなに予算も無いだろう…な中でここまでかっこよく出来るのか!というアイデアをよく見かけます。今回は、地方のお土産に着目した、素敵なパッケージデザインをまとめました。
目次
三角だるま最中(新潟:御菓子司 最上屋)
新潟県 阿賀野市にある「御菓子司 最上屋」さんの三角だるま最中です。阿賀野市を代表する伝統民芸品「三角だるま」をもとに作られていて、このゆるーい表情が特徴的。形も変わっていて、ついつい手に取ってみたくなるデザインです。
南部せんべいのみみ(岩手:necco_design)
岩手県盛岡市の自然の素材を活かしたものづくりをコンセプトとしたブランド「necco_design」さんの南部せんべいのみみです。岩手の名物「南部煎餅」を焼き上げる際に型からはみ出した「みみ」を包んでいます、中身の見える包装と、シールのバランスが絶妙にミニマルでかわいいです。
高岡ラムネ(富山:とこなつ本舗 大野屋)
「宝尽くし」富山県高岡市にある創業天保9年というとんでもない老舗の<大人が愉しめるラムネ>というコンセプトの「高岡ラムネ」です。国産の素材で職人がひとつひとつ手で作ったラムネは素敵な形の様々な種類があるのですが、「御車山(みくるまやま)」「夏けしき」など、タイトルごとに違うパッケージのデザインがこれまたおしゃれです。和室はもちろん洋室のリビングにもモダンになじみそうです。
きゅーと米(北海道:上森米穀店)
北海道旭川市にある上森米穀店の「きゅーと米」です。一食分を丁寧に個装されたこのお米は、お土産はもちろん、一人暮らしの方の生活スタイルにもぴったりはまります。お米の種類によって紙の素材や色、イラストを変えています。可愛らしさはもちろん、整然とした気品が漂っていますね。
THE MENTAI(福岡:山口油屋福太郎)
博多デイトス店で限定販売されている、瓶詰め明太子「THE MENTAI」です。13種類のフレーバーがあるのですが、シールと中身の見える瓶でそれぞれの差別化を図っているようで、保存がきくうえに生産コストを抑えつつおしゃれなパッケージになっています。
他にも、地方にはたくさん素敵なパッケージが存在します。おしゃれなお土産は貰う側も渡す側もなんだか気分が良いですよね。旅行は滅多に行かないという方でも、通信販売で購入できる物もあるので地方の応援もかねて購入してみてはいかがでしょうか?とは言っても、現地に行くことが一番素敵な体験ができると思います…!地方に旅行に行った時になんとなくこの記事を思い出して、素敵なデザインに出会えることを楽しんでもらえると嬉しいです。